アロマティカスの育て方と活用

植物

この記事では、アロマティカス(Plectranthus amboinicus)の育て方について詳しく解説します。また、アロマティカスの魅力として、リラックス効果や消臭効果、薬草としての利用方法についても紹介します。
この記事を参考にして、肉厚でふわふわの可愛らしい葉とほんのり甘く爽やかな香りを持つアロマティカスを上手に育ててみてください。

管理人RouRou
管理人RouRou

アロマティカスは虫除け……とりわけ「ゴキブリ」除けになることで知られていますよね。数年前にアロマティカスを譲り受けて育てたことがあるのですが、その間の夏はGを見かけませんでした。
そんなアロマティカスの育て方と魅力やハーブとしての使い方をご紹介します。

茶乃木@花籠

某大学農学部で学び、今は100種類以上の植物を育ててます💐「花籠」にてハーブ苗を中心に生産したり、ハーブ・アロマ雑貨を制作し、委託販売させていただいてます🧺 webサイト「花籠別館」では、植物について、育て方から活用の方法、歴史、魔術的なパワーまで幅広く執筆更新中。月・木の更新を目指してます💪

茶乃木@花籠をフォローする

アロマティカスとは?

アロマティカス(Plectranthus amboinicus)は、シソ科の多年草で、南アフリカやインドが原産です。その香りはペパーミントとオレガノを掛け合わせたような爽やかさが特徴で、「キューバンオレガノ」や「インディアンミント」などの別名でも知られています。アロマティカスは、その香りだけでなく、観賞植物としての美しさや育てやすさから、多くのガーデニング愛好者に愛されています。

この植物の魅力は、何といってもその芳香です。葉を触るとすぐに香りが立ち上り、室内に置いておくだけでも自然なアロマ効果が期待できます。また、見た目も可愛らしく、肉厚でふわふわした葉は触り心地も良いため、観葉植物としても人気があります。

アロマティカスの有用性と利用方法

歴史・人との関わり

アロマティカスは古くから人間との密接な関わりを持ってきました。その歴史はアフリカやアジアの熱帯地域にまで遡り、古くからその香りと効能が認められ、薬草や観賞用植物として広く利用されてきました。

現代においても、アロマティカスはリラックス効果消臭効果があるため、インテリア植物として人気が高まっています。また、アロマティカスは料理にも利用*されるそうで、その香りと風味は多くの人々に愛されています

人々はアロマティカスを通じて、心地よい香りとともにリラックスした時間を過ごすことができます。そのため、アロマティカスは単なる植物以上の存在として、多くの家庭で大切に育てられています。

精神的・身体的有用性

アロマティカスは見た目が可愛らしく、観葉植物として人気があります。魅力的な香りは、特にさまざまな有用性を発揮しています。例えば、リラックス効果やストレス軽減効果があり、また、消臭効果もあり、室内の空気を清潔に保つのに役立ちます。さらに、抗菌作用もあるため、一部の地域では薬草として、風邪予防や免疫力の向上を期待し利用されることもあるそうです。

管理人RouRou
管理人RouRou

またスパイスであるクローブと共に、
「ゴキブリ除け」でも知られていて、最近話題になっていますね。

私もかつてアロマティカスを育てていたとき、一度もゴキブリに遭遇しませんでした*。

チェ

* しかし一方で、本当にアロマティカスがゴキブリよけに有効になるか否かについて、はっきりと言い切れない部分があるようです。というのも、確かにアロマティカスの精油成分にゴキブリ忌避効果はあるとのことですが、その精油成分がある程度濃厚でないと効果がなく、つまり蒸留していない状態の植物体そのもののアロマティカスでは効果が期待できないとの見解もあるようです。
詳しくは私が説明するよりしっかり解説してくださっている情報がネットにはありますから、各自でお調べください。

活用方法のアイデア

家庭でのアロマティカスの活用法には、さまざまなアイデアがあります。例えば、葉を乾燥させてサシェにしたり、ポプリとして利用することで、自然な芳香を楽しむことができます。

また、フレッシュな葉をハーブティーにするのもおすすめです。ティーは、リラックス効果を高めるだけでなく、消化促進や喉の痛みの緩和も期待できるそうです。
さらに、アロマティカスは料理にも利用できるそうです。サラダやスープに加えることで、爽やかな風味をプラスできます。**

その他、消臭と虫除けを期待したアロマスプレーを作ってみるのはいかがでしょうか。フレッシュな葉をお風呂で楽しんだり、ハーブバスソルトを作るのも楽しいでしょう。

活用方法まとめ
  • 葉を乾燥させてサシェやポプリにする
  • フレッシュな葉をハーブティーにする
    • リラックス効果や消化促進、抗菌効果を期待して
  • 料理に利用する**
    • サラダやスープに加えて爽やかな風味をプラス
  • その他
    • 消臭や虫除けのためのアロマスプレーを作る
    • ハーブバスやバーブバスソルト作りを楽しむ

アロマティカスの育て方

アロマティカスは、その美しい見た目と爽やかな香りで、ガーデニング愛好者から大変人気のある植物です。育てやすさもあり、初心者でも手軽に楽しむことができます。

適切な環境で育てることで、アロマティカスは豊かな香りを長く楽しむことができ、挿し木で簡単に増やすことも可能です。活用法も多彩なアロマティカスを日常生活に取り入れることで、自然なアロマの癒しを感じましょう。

育て方のポイント
  • アロマティカスは日当たりの良い場所を好むが、直射日光は避け、風通しの良い場所に置く。
  • 土の表面が乾いたら適度に水やりを行い、過湿に注意し、排水性の良い土を使用する。成長期(春〜秋)には月1回程度、液体肥料を与える。
  • 成長が早いので定期的に剪定し、剪定部分を挿し木として増やす。病害虫には比較的強いが、アブラムシやハダニが発生した際は早めに駆除する。
  • 寒さは苦手なので、冬の間(10℃以下)は室内で管理する。

生育環境

アロマティカスは日当たりの良い場所を好みますが、直射日光は避けるようにしましょう。室内では、窓辺明るい場所に置くと良いでしょう。また、風通しの良い場所も重要です。風通しが悪いと病害虫が発生しやすくなります。

水やり

アロマティカスは乾燥に強い植物ですが、水やりは適度に行う必要があります。土の表面が乾いたらたっぷりと水を与え、鉢底から水が流れ出るまでしっかりと浸透させましょう。ただし、過湿は根腐れの原因となるので注意が必要です。

土と肥料

排水性の良い土を使用することが重要です。市販の観葉植物用の土を使用するか、自分でピートモスやバーミキュライトなどを混ぜて作ります。また鉢植えの場合は底に石を敷いて排水性を高めます。
肥料は成長期(春から秋)に月1回程度、液体肥料を薄めて与えると良いでしょう。

切り戻しと増やし方

成長が早いので、定期的に切り戻しを行って形を整えましょう。

適期は最高気温が15℃以上ある成長期(5〜9月頃)になります。
中でも梅雨前の剪定は蒸れを防止でき、夏に美しい姿を保ちやすくなりますのでおすすめです。

また、大胆に切り戻したい場合は特になるべく暖かい時期に作業を済ませましょう。
寒くなってくると株の生育が停滞していますので、切り戻しによって弱ってしまう可能性があります。

枯れてしまっている枝や葉を取り除き、また混み合っている部分を中心に切り戻し剪定をしましょう。

切り戻しした部分は挿し木として新しい株を増やすことができます

挿し木の手順
  1. まず、健康な茎を選び、5~10cm程度に切ります。
  2. 次に、切り口を水に浸し、根が出るまで待ちます。
    • または挿し木用の土に直接挿し穂を挿すのでもかまいません。
    • およそ2週間で発根します
    • 水は3日~5日に1回程度替えましょう。
  3. 根が出たら、鉢に植え付け、通常の管理を行います。

挿し木の成功率を高めるためには、切り口を清潔に保ち、適度な湿度を保つことが大切です。

管理人RouRou
管理人RouRou

アロマティカスは多年草なので、適切な管理をしていれば年単位で楽しませてくれます
しかし、長く育てていると株が老朽化(木質化)し香りが薄れてしまいます
料理など食用にする場合、挿し木をまめに行ない、小さな株で育てると良いでしょう。


ので、挿し木によって新しい株を作り更新していくことをオススメします

病害虫対策

アロマティカスは比較的病害虫に強い植物ですが、アブラムシやハダニが発生することがあります。
発見したら早めに駆除することが大切です。定期的に葉の裏側もチェックしましょう。

冬越しの方法

アロマティカスはに弱く、気温が10℃以下になると成長が鈍くなります。
寒冷地では、冬の間は室内に移動させることが推奨されます。
明るい窓辺に置き、直射日光を避けるようにしましょう。

冬場は成長が鈍るため、水やりの頻度を減らし、土が完全に乾いてから水を与えるようにします。
過湿は根腐れの原因となるため、特に注意が必要です。

冬場でも病害虫の発生には注意が必要です。定期的に葉や茎をチェックし、異常が見られた場合は早めに対策を講じます。特に、乾燥した室内ではハダニが発生しやすいので注意が必要です。

春暖かくなってきたら再び屋外で管理しましょう。

最後に

今回はアロマティカス(Plectranthus amboinicus)の魅力と育て方についてご紹介しました。

アロマティカスは、その美しい見た目と爽やかな香りで、ガーデニング愛好者から大変人気のある植物です。育てやすさもあり、初心者でも手軽に楽しむことができます。その有用性はリラックス効果や抗菌作用に加え、料理やアロマテラピーなど多岐にわたります。

適切な環境で育てることで、アロマティカスは豊かな香りを長く楽しむことができ、挿し木で簡単に増やすことも可能です。家庭での活用法も多様で、サシェやポプリ、ハーブティーなど、日常生活に取り入れることで、自然なアロマの癒しを感じることができます。

アロマティカスを育てて、その魅力を存分に楽しみましょう。
管理も簡単な植物ですから、ぜひ挑戦してみてください。

また、アロマティカスについて質問や、実際に育ててみた感想などありましたらコメントください

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました